【もちクリームパン】横田商店の「もちクリームパン」が「もち」なのか「クリームパン」なのか正体を調べてみました

美味
この記事は約4分で読めます。

阪急西宮北口駅構内で「もちクリームパン」なるものを販売していました。
結構、並んでます。何かあったのでしょうか?なにを売ったらこんなに並ぶのでしょう?「もちクリームパン」
なにこれ?「もちクリームパン」などという言葉は聞いたことがありません。
「楽天市場第1位」「横田の黄金比率」という言葉も踊っています。
とにかく、「もち」なのか?「クリームパン」なのか?はっきりさせることにしました。

横田商店のもちクリームパン(さつま芋あんクリーム)とは

パンには牛乳を独自の比率で配合していることで、引きの強いもちもち食感のパン生地になっているとのこと。また、雪蔵で熟成されたさつま芋使用のさつま芋飴と相性抜群のミルクホイップをお楽しみください。(横田商店HP)←この公式ページは閲覧できないようです。どうしたんでしょうね。2018.11.19

読んでるだけで美味しそうです。
これ以外にも「北海道十勝あずき」「カスタード」を販売していました。
これも「もちクリームパン」なんでしょうか?
とりあえず、全部2個づつ買っちゃいました!衝動買いです。

これがもちクリームパンだ


袋のまま並べてみると、大福が入っているように見えなくもないです。さては、お前の正体は「もち」か?

 


袋から出してお顔を拝見。大きさをイメージするために、ペットボトルのキャップを置いてみました。

「もち」だったらお茶に合う。ということで、「おーいお茶」のキャップを使わせてもらいました。
でも、この姿になると、「クリームパン」の方が正解だということがよく分かりました。
でも、手で持つとズッシリ重い感じです。その辺は「もち」っぽい。

 


半分に切ってみました。「もち」だとこう鮮やかには切れないので、「クリームパン」で確定です。調査はこれにて終了・・・・いやいや、美味しそうなので、レポートを続けます。

横田の黄金比率とは?

家族みんなで食べてみた感想を書き散らかしました。すいません。

3種類を通じて、とにかくパンが美味しい!

しっかりした歯ごたえでモチモチして食べ応えありとの声が3種類とも出ました。黄金比率などはさておき、実際のところ、ベースとなるパンがおいしいことがポイントのようです。

報告にあたり、以下の名称は袋の裏に書いている商品名です。ホームページとちょっと違うようですが、おいしかったからどうでもえーやん。

横田商店ミルククリームパン(北海道さつま芋餡)


黄金色の「さつま芋あんクリーム」が美味しそうに顔を覗かせています。早く食べてやらないと失礼というやつですね。

なるほど。

芋の味わいは後から後から押し寄せてくる波のようです。芋の味が続きます。深い。濃ゆい。本物の芋だ!芋120%!

焼き芋クリームといった感じでしょうか。

芋と言えば、「焼き芋かいつか」おいしいですよね。報告とそれますが、私はおすすめします。

横田商店ミルククリームパン(北海道十勝あずき)


あずきホイップクリームが載ってるやつです!私の大好きなパンです。

なるほど。

上品な濃いあんこ。上級あずき。ホイップが効いている!濃ゆいアンパン。

あー、濃ゆいね、あんこ。うまい!!

あずきが美味しいので、もっとあずきを増やしてほしい・・・

横田商店ミルククリームパン(カスタード)

ホイップが多いです。これも美味しそうです。パンを切ってる途中でホイップがこぼれ落ちそうになりました。

なるほど。

ホイップの甘さが強くていい。カスタードが深いうまさ。おいしい卵が入っている感じがする。材料にこだわっていることが分かる。自然の風味が残っているような素材のおいしさが伝わる。カスタードがしっかりした味わい。

まとめ

ベースであるパンが美味しいってことが本当のポイントなんだろうなあと、つくづく感じました。

もっちりしたパンに入っている具材は黄金比率だからか分からないけど、口の中でじわっと広がってくれます。後から味が来る感じがするのは、特に「北海道さつま芋餡」でしたが、あれが黄金比率のなせる業だったのか!?

みなさんもチャンスがあれば食べてみてください。



コメント

  1. 竹田 より:

    こんにちは。コメント失礼致します。
    私も駅で見かけることがあり、気になっていました。そこで先日買ってみたのですが、やはり黄金比率なのか…とても美味しく家族で絶賛でした。

    これからも楽しみにしています。

    • おーじろう より:

      今でも購入できなくなっていますね。
      残念ですね。
      お互い、さらなる美味を探していきましょう!

美味
えーやんそれ