【Windows10】スタートアップアプリの設定場所が3か所あった

windows10のスタートアップ スマホ&PC&家電
この記事は約5分で読めます。

Windowsのヴァージョンをあげても設定方法を変えないで欲しいものです

MS-DOS5のころから使っていますが、最近(といってもここ数十年?)のMicrosoftはOSのヴァージョンを上げるたびに設定方法が変わってしまいます。

たぶん、OSの中では、根本的なところは変わってなかったりするんでしょうけど、設定方法というかインターフェイスが変えられるんですよね。

これまで便利で慣れた頃に変えられます。

で、とても不便に感じることのほうが多いのです。

困ったものです。

 

今回、そんなところから始まったのが、「スタートアップ」の設定です。

ちなみに、私はこれまでWindows10のスタートメニューなどが非常に使いづらくて、Classic Shellというアプリを使っていたんです。

職場ではWindows7をつかっていたので、Windows10は、家だけで使っていました。

そのため、家のマシンにClassic Shellを導入して便利に使っておりました。

Classic Shell

Classic Shellというアプリは、Windows 7/8/8.1/10のスタートメニューなどをXP風に変更できるソフトです。

今の使いにくいインターフェイスになったのは、Windows8からだったと記憶していますが、このアプリを導入することでWindows8を使っている感覚もなく、非常に快適に使用していました。

結構、便利ですので気になる方は使ってみてください。

こんなWindows10のメニューですけど、

ん?表示されているアプリが少ないな。

まあ、いいや。

こんな感じになるんですね。

ちなみに

このClassic Shellを起動させておけば、従来のスタートアップフォルダもスタートメニューに存在します。

Windows8(10?)からスタートアップフォルダがスタートメニューにないので、こんな苦労をするわけです。

めんどうです。

職場のマシンもWindows10化された

時代の流れでとうとう、職場のマシンもWindows10になってしまいました。

職場のマシンには、私は管理者権限がないので、Classic Shellを入れてもうまく動かなかったんです。

こうなったら従来のインターフェイスに慣れるほかありません。

時代の流れに逆らい続けると、あとでとても苦労することを経験しています。

Microsoft Officeのインターフェイスが変わったときが特にそうでした・・・

いまだに慣れたとは言えませんけど。

ということで、自宅マシンのClassic Shellをスタートアップから消すということが本稿の目的です。

ちなみに、どうやってスタートアップに登録したかは記憶がありません。

そのために、こうしてメモを残しておくわけです・・・

スタートアップの設定方法は3通りある?

従来のスタートアップフォルダ

先に記載したとおり、これまでのWindowsでは存在していたスタートアップフォルダがWindows10にのスタートメニューに存在しません。

実際はどこにあるかというと、ここにあります。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

フォルダの場所自体は以前のWindowsとほぼ同じ場所なんですが、表に出てこないので分かりづらいです。

ちなみに、エクスプローラーのアドレスバーに手入力で、「shell:startup」を入力してEnterキーを押しても同じフォルダが表示されます。

しかし、ご覧のとおりこのフォルダにはClassic Shellの起動関係ファイルは入っていませんでした。

コントロールパネルの設定

この設定については、昔から存在していましたが、到達方法が異なるのでメモしておきます。

スタートメニュー右側の「PC設定」をクリックすると、コントロールパネル的な設定ウインドウが開きます。

次に、右上2段目の「アプリ」をクリックすると、

「アプリ」の設定画面が開かれます。

左メニューの一番下の「スタートメニュー」をクリックすると、各アプリのスタートアップでのオン/オフの選択が可能です。

今回の目的は、Classic Shellをスタートアップで起動させないことですが、どうでもよさそうなアプリの起動も抑えて、快適なPC環境を確保しましょう。

タスクマネージャーからの設定

Windowsの操作で唯一変わらないものになってしまうと思われるCTRL+ALT+DELキーを押して、タスクマネージャーを立ち上げます。

左から4つ目のタブ「スタートアップ」をクリックすると下のように「スタートアップ」に起動するアプリの有効/無効を設定できます。

まとめ

・スタートアップの設定は3つの方法が存在する(Windows10)

・Windows10のスタートメニューにはスタートアップフォルダがない

・Windowsには慣れるしかない・・・(?)

しかし、Windows10のスタートアップフォルダって複数あるって困ったものです。

なんで、まとめないんだろうか?

意味がある人にはあるんだろうけど。