【猫】猫のお遊びポールの麻柱をDIYで簡単に修繕と更新しちゃいました

DIYで快適生活
この記事は約4分で読めます。

猫のおあそびポール お魚ファミリー


我が家の猫タワーです。タワーと呼んでいる割には照明のスイッチ程度の高さなのですが、正式名称はペティオ製の「猫のおあそびポール お魚ファミリー ミドルタイプ」です。

この猫の爪とぎ用のポール(支柱)、これも正式名称は「麻柱」というらしい。これが猫によってものすごくボロボロになっちゃいます。

さすがは獣の爪だなあと感心しますが、麻の繊維が落ちてくるし、第一見た目が非常に悪い。そこで、この柱をIYで修繕や更新してみようというのが、今回のテーマです。

【簡単修繕】まずは基本である麻柱の修繕


拡大するとひどい状態であることが分かります。

実は、これまで何度も修繕していて、状況によってネジ止めなんかもしています。猫も特にネジを嫌がってるわけじゃないので、見た目重視で修繕していますが、そういうこともあんまり関係ないレベルでみすぼらしい状態になっています。


用意するのは、木工用ボンドハサミです。


まずは、はみ出している細かいヒゲというか繊維をザックザック切っていきます。結局、見た目の問題なので多めに切っても問題ありません。


ぴょこんとはみ出したいる縄本体は、きれいな部分以外のほつれているところを切断します。また、このあと、木工用ボンドで柱にくっつけるのですが、接着部が飛び出さずに収まるような長さに切っておきましょう。


木工用ボンドを麻縄の接着部に塗ります。


麻縄を手で押さえましょう。しばらくすると離れなくなります。


まずまずの出来ですね。これで1ヶ月はキレイな状態を保てます。

参考ながら、左から「悲惨な状態」「修繕後」「新品」です。

「新品」と並べると辛いですが、「悲惨」に比べたら新品同然!!じゃないですかね?

まとめ

1 道具は、木工用ボンドとはさみだけ

2 作業はいたって簡単

3 やらないよりはやった方がいいのでやってみましょう。

 

DIYで修繕も悪くないけど・・・

これまで爪とぎ用の麻柱をDIYで修繕を繰り返してきましたが、

しかし、さすがに最近は麻柱も悲惨な状態になってきているのは事実です。


さすがに買い替えたらと我が家のリーダーが言いますが、全部まるごと更新するのはもったいないなあと思って検索すると売ってるじゃないですが、交換部品を!しかも、結構、安い!今まで一生懸命修繕してきたけど、なんか微妙な気になります。

爪とぎに使う消耗品なので、当たり前のものかもしれませんが、いい仕事していますね、プティオさん!

【簡単交換】DIYで簡単に麻柱の交換・更新


早速、購入してみました。

当たり前ですが、キレイです。そして、細い!

手触りが違う!いいですね。新品!!

まずは分解


六角レンチで簡単に取り外せます。
組み立てたときに使ったと思いますが、持っていない人は、百均で買いましょう。


バラしたあとのボルトはなくさないようにしましょう。交換用麻柱にボルトは入っていません。


参考ながら、左から「悲惨な状態」「修繕後」「新品」です。

全然、太さが違うことが分かります。

色も全然違いますね。

組み立て

組み立て直したのがこの状態です。簡単です。書くほどでもありません。


見違えます。新品になった気がします。

でも、猫は気に食わないのか、更新後ほとんど爪を研いでくれません。

匂いがついていないからか、爪の引っ掛かりが前より甘いからか。

麻柱の仕様が変わったとも思えませんが、まあ、しばらく様子を見ましょう。

まとめ

1 交換用麻柱は思った以上に安い

2 交換作業は超簡単

3 ボルトはなくさないように!